糀室造作2

ハッピー太郎

2017年08月21日 12:11

スムーズに進んでおります、糀室造作。



昨夜は大工さんのクラニスム安藤氏と二人で飲みにいきました。男前〜!

さて、糀室ですが、、、、、



大引を念入りに入れていただきました。たくさん糀を仕込んでも大丈夫なように。





断熱材(スタイロ)を入れて合板で蓋をします。





この上に貼る床材は、丈夫なのと掃除のしやすさを考えて、キッチンパネルの梨地を選択しました。



さて入口側の壁も作っていきます。



床下の換気口も可愛らしく。手作り感、オリジナル感がありますね。



扉の枠を杉板で。既製品は使わずに、こだわりの作品を。



断熱材を入れて、室らしく、存在感が出てきました!!



そして、クラニスム安藤氏、変わったものを取り出します。これは何に使うのでしょうか???





関連記事